【ゲームで英語学習】Pathfinder Kingmaker クリア後ネタバレ感想

長かった・・・クリアまで141時間。ここまで遊べるゲームはそうそうないので個人的な評価は高い。
でもシステムが複雑すぎて一般受けはしないんだろうなと思いつつ、GOGのトロフィーデータを見るとクリアは僅か10%・・・
とにかく、TRPGベースのシステムが複雑怪奇で初見は「うん、わからん。」という感じで進めていた。
そのうちシステムが分かってくると「このクラスとこのクラスをかけ合わせると強いかも」とビルド研究に励むようになり、気がついたらどっぷりPathfinderにハマっていた。
iOSのPathfinder Adventuresを購入もしたくらいだ。
最初にこのアプリをやっておくと理解が早いかもしれない。(ダイスメインのシステムなため)

英語学習面

会話と選択肢が多く、小説イベントもあるので、Reading教材としては申し分ない。
システムが難解なのでゲーム内ルールブックやスキル説明を読み機会も多いと思う。
重要イベントはフルボイスなのも良い。
文章も平易で読みやすく癖は少ないので初心者向きの教材だと思う。

メインストーリー

王国建国後はとにかくトラブル続きで疲れた笑。
仕事のトラブル処理をしているか如く、何かあったら問題解決するために移動→王国に帰ってまた問題処理→・・・・
この繰り返しが本作の流れになるが、お使いの繰り返しで面白いはずはない笑
ストーリーは印象に残るクエストがあったりもしたのでおおむね楽しめたと思う。
Pitaxのトーナメントとか、謀略を巡らせて国家転覆とかは面白かった。
ただラストは結構ひどいものだった笑。
頑張ってPitaxを成敗してまともな国ができたかと思いきや、第3世界に乗っ取られて崩壊するとか・・
結構頑張って建国して、市民のために行政してきたけど、ラストで崩壊って。
この徒労感は半端なかった。一応Endingでは復旧した感じだったけど苦笑。
仲間のクエストで絆深める感じは純粋に楽しめた。
最後仲間のクエストを進めていないと下手すると全員離脱、死亡の容赦ない洗礼を浴びせるあたりは洋ゲーらしいというかなんというか。
日本のJRPG界隈でこれをやったら大ひんしゅくものだろう。(FF7でエアリスが死亡した件で世間は大騒ぎしていた)
ただプレイヤーの愛着度の高いであろう「リンジィ」が最終盤で死亡(しかも死亡回避不可)のシナリオは本当にひどい苦笑。
語り手としても重要なポジションだし、最初は死亡イベントもコミカルな感じで描写されていたので、「はいはい、あとで復活でしょ」と思っていたが、あれで死亡確定だったのは唖然とした。
メインメンバーだったし、リンジィの心境を思うと、心理的なダメージがじわっている。
エンディングもあっさりで分岐結果を淡々と見せるあたりCRPGらしさを感じたが、丁寧な後日談や大団円Endに慣れているJRPGユーザーの場合、これで終わり?感が強いだろう。

王国モード

これいらなかったよね?笑。
とにかく毎度キャラを割り当てて、失敗しての疲労感が強かった。
要所要所の方針を決定するくらいのシンプルさで良かった気がする。
難易度最低にしていたけど、後半失敗しまくりで、これノーマル難易度はどうなってるの?と思いながらプレイしていた。
自分で決断をしてく辺りは内政に関わっている感じがあり良いと思うが、いかんせんイベント数が多すぎて面倒と感じてしまう部分もあった。
神秘、秘術、密偵あたりが上がりにくい割に、問題解決に必要な事が多かったのがバランスが悪く感じた。
自動にするとテレポート機能と宮廷職人がいなくなるのではという懸念で自動化できなかったけど、自動モードのほうがかなり快適にプレイできそうだ。
PC版でテレポートmod+王国自動でのプレイが快適度が高そう。

ゲームプレイ

ストーリーは平凡、王国モードは苦痛。でもなんでこのゲームを140時間も続けてしまったのか。
それは「高難易度と複雑怪奇なシステムを読み解いて強いキャラクターを作った達成感」だろう。
初期のWizardryのように理不尽難易度でも逆に「なんとかクリアしてやる!」といきり立って、いろいろ調べているうちになんとなく理解が進んでハマるやつだ。
ここまでやりごたえのあるRPGはそうそうない(ボリュームも半端ない)ので、そういう意味で貴重なゲームだし、RPG好きは抑えておくべき作品と思う。
クリア後も何度もビルドを試して遊ぼうと思えるまさにスルメ作品なので、10%がプレイ時間200時間超でドハマリし、90%が最初の数時間で投げ出してクソゲー認定する、そんな作品なんだと思う。
戦闘やキャラ育成に関しては本作は本当に面白かった。

快適度・ロード

まずPS4版はロードが長すぎておすすめできない。
PS4版の地獄ロード(都度1分~2分)で挫折し、PC版を再購入して快適にクリアできた。
PS4版も最初はロードがそこそこ速いが、アイテム数が増えてくる中盤辺りからロード時間が気になるようになる。
PS4版はロード時間で+30時間くらいは覚悟したほうがいいかもしれない。
あとクエストが進まないバグもそれなりにあるので、定期的なバックアップ、要事ポイントに戻ってやり直しの覚悟は必要。
鍵を持っているNPCが消失したため、無理やりディメンション・ドアで突破したり、なぜかメインクエストが進まないので前に戻ってクエストやり直しも発生した。

個人的キャラランクと雑感(おまけ)


【S】:他のキャラよりも明らかに優遇されている
ノクノク(ナイフ使い20):急所攻撃の火力が強く、DEXの上昇幅も最高クラス。ゴブリンの種族補正もあってDEXについては申し分なく、前衛火力の要だった。憎可愛いペットのような立ち位置で和む。
カリッカ&カネーラ(キネティシスト20):1体で2人いるのはチート笑。Kineticstの火力も高く、サポート・回復・火力と器用に立ち回れた。終盤攻撃回数が少ないことが気になったが、スペルクラスと考えると優秀。

【A】:そのまま使って強い
エクンダヨ(レンジャー20):ペットが強く、弓攻撃も強い。まさに2人分の戦闘力。ステ振りのムダも無く、Rationの消費を減らすキャンプスキルも強かった。
高原でのお祝いイベントは本作の数少ない純粋に楽しめるイベントの1つだった。
ジュビロスト(アルケミスト20):複数爆弾投げが強く、スペルも使えるのが多く優秀。王国モードでも活躍した。

【B】:悪くはないが一部難あり
リンジィ(バード20):回復、トラップ解除、バフと手堅い支援役として活躍。デスワードなどのクッレリック系のスペルが不要な場面では、バードが欲しいときが多かった。DEXも高いのでセンス・バイタルズを使用すれば攻撃もある程度こなせるのが万能。
トリスティアン(経典主義者20):回復・バフ特化だがそれだけで十分な性能。バフ・回復性能はトップクラス。シナリオ上回復要員としては違和感だったので、途中からリンジィに切り替えた笑。
オクタヴィア(アーケイン・トリックスター10、ウィザード7、ローグ3):トラップ解除、接触魔法での火力・バフ担当。通常時も急所攻撃のお陰でLv0魔法でもそこそこの火力が出るのも強み。最終盤ではメイン火力として活躍してくれた。序盤もグリースの補助など地味に活躍した。
ジェイサル(インクイジター20):BABが低く前衛としてはややACが低いのが気になった。中衛でサポートから火力まで器用に立ち回れるのが強み。
レゴンガー(メイガス20):STR特化の前衛火力としては優秀。特にメイガスの武器攻撃を接触攻撃に変えるアビリティが強い。魅力が高いがモンクサブクラスができないのが欠点。ACの低さはバフで補う必要あり。

【C】:ビルドに工夫が必要
ヴァレリー(タワーシールドの専門家10、ストールワート・ディフェンダー10):重装鎧、タワーシールドでとにかく硬い。BABも高いので攻撃もなにげに当たる。
ハリム(クレリック1、真の世界の守り手19):ペットとドルイドの補助スペルで戦う。重装鎧は使用できなくなるが、エレメンタルに変身してから前衛に出ると射程が長く、中衛の場所でうまく戦えた。終盤はフェイに対しても強くなるし、当然ペットは強いので戦力的には高かった。ドルイドの最強クラスの召喚魔法クリーピング・ドゥームも大活躍した。判断力が高いがモンクサブクラスができないのが欠点。
アミリ(バーバリアン20):一番好きなキャラだが、ACがうまく高められず前衛としてはやや使いにくかった。使用する場合はエンラージパーソンで射程を伸ばして中衛にするのが良さそう。

↓↓ ゲーミングPCを探すならフロンティアがおすすめです ↓↓

1 個のコメント

  • このサイトもyoutubeの人のサイトだったのですね
    どうせなら旧ツイッターXアカウント解説もどうでしょうか?
    雑談混じりの質問したい人いるんじゃないかな?
    面倒かな?
    youtubeで雑談ツリーたててもいいかも?
    でもあそこURLはれないかも?

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。